ブログ実践

【ブログ初心者用】ここだけ注意!稼げるブログの始め方

blog-syoshinsya-kaseguブログ実践

ブログをこれから始めてみようかなという人、またはとりあえずスタートしたけどまだまだこれからという人。

みなさん“お金を稼ぎたい!”が大前提にあると思いますが、注意して頂きたいのは一番最初です。

 

稼ぐブログを作るためには、ブログ立ち上げの段階で注意しなけらばならないことがあるのです。

ここを間違えると“稼げないブログ”になってしまうので参考にしてください。

 

【ブログ初心者用】ここだけ注意!稼げるブログの始め方

“とりあえず始めてみよう”で自身のサイトを立ち上げる行動力は素晴らしいです!

でも、永い目で見た時にそのサイトでしっかり稼いでいくことができるでしょうか?

 

ブログは立ち上げ段階が非常に大切です。

後からでは修正がきかない部分もありますので、最初はちょっとだけ手間を取って作業してみましょう。

 

無料ブログをつかってはダメ

まず自分のブログサイトを作るときに、無料ブログと有料ブログどちらで作るかの選択から始まります。

 

無料ブログというのはアメブロやライブドアブログのような登録するだけでタダで使えるブログですね。

これらの無料ブログはアドセンス(アフィリエイト)のような稼ぐ為のブログには向いていません。

 

無料ブログはタダで利用できる代わりに、強制的にブログ提供者側の広告が掲載されてしまったり、サイトザインや機能追加の自由度もそれほどありません(見た目がみんなと一緒になってしまう)

 

また、Googleなどの検索結果に思うように表示されません。(SEO的に弱い)

さらに、無料ブログのサービスが終了してしまった場合、自分の意思とは関係なくそれまでの記事がすべてなくなってしまいます。(消える前に移行できる可能性もあります)

 

これらのリスクを回避する意味でも「WordPress(ワードプレス)」という専門のソフトを使ってオリジナリティ溢れるブログを作っていきます。

 

しかし、このWordPress自体は無料で提供されていますが、WordPressをインストールするためのサーバーを有料でレンタルしなければなりません。

 

ここが無料ブログと有料ブログとに分けられる理由なんですね。

 

ドメイン

次にWordPressでブログを運営するためには自分専用のドメインを取得する必要があります。

dokuji-domain

URLの赤い部分ですね。

 

無料ブログであればこのドメインはサービスを提供している運営会社のものになります。

 

しかし、WordPressブログの場合はサーバーも個人で借りて完全な個人運営になるため、ドメインも独自で取得しなければなりません。

 

そしてこの「独自ドメイン」を取得する際にも気を付けたいのは、「トップレベルドメイン」と言われる、

.com.netなどの最後の部分です。

 

GoogleもトップレベルドメインはSEOには影響しないと言っていますが、.info.bizはスパムサイトに使われていることが多いため利用するのは避けましょう。

 

.com.net」「.jp」あたりが無難です。

 

テンプレート

WordPressにはサイトのデザインだけでなく全体の構成や骨組み、表示される機能まで反映させる“テーマ”と呼ばれるテンプレートがたくさん用意されています。

 

これにも有料と無料のものがありますが、これは無料のもので十分です。

しかし、無料のテーマであれば何でもいいかというとそうではなくて、単純に見た目のデザインだけで選んでしまうと操作がしにくかったり、その後のメンテナンスが大変になってしまう可能性があります。

 

いろいろリサーチして決めて良いと思いますが、僕が推奨しているのは「Cocoon」というテーマです。

 

初心者でも使いやすいし、見た目もシンプルで癖がありません。

もちろんSEO対策もされています。

 

失敗したら引き返せない3つの作業

  • 無料ブログはダメ
  • 独自ドメインを使う
  • テンプレートを適当に決めない

最初に注意すべき点はたったの3つですが、これを間違ってしまうと稼げないブログを毎日書き続けることになってしまいますし、途中で“やっぱり”と思っても引き返せない部分もあります。

 

稼ぐブログ作りをするためには、まず一番初めに神経を使ってください。

 

初心者のブログ立ち上げについては、別の記事でさらに詳しく突っ込んでまとめています。

このコンテンツを参考にしてもらえばブログ超初心者の方でも、記事の書き方や基本的なレイアウトなど、稼ぐためのブログ構築が可能になりますので【初心者ブログ構築①】から順番に見てみてください。

こちらから>>>「初心者のブログ構築」